食べる

食べる

こくりや 〜オムライスとビーフシチュー〜 (山梨県南アルプス市)

自慢にも何もならないが、外食のほとんどがラーメン。それも博多ラーメンに限る。幸か不幸か、生活圏の中になかなかの美味さで食べさせてくれる博多ラーメンのお店が3軒も見つかってしまい、ローテーションを組んで定期的に訪れている。後は定食が食べれるお...
食べる

2021年 ふるさと納税 佐賀県小城市 ブラックモンブラン・ミルクックセット (楽天ふるさと納税)

九州を代表するソウルフードといっていいのか?このブラックモンブラン。子供の頃、アイスクリームと言えばこのブラックモンブランほど親しみがあり、CMなどでも頻繁に流れていていたものはないだろう。子供の頃に食べた味・価格などはさすがに変化があるの...
食べる

2021年 ふるさと納税 山口県萩市 (楽天ふるさと納税利用)

2021年もふるさと納税は楽天を利用することにした。ちょうどそろそろやっておかないとな、と思っていた頃にお得なポイントセールが入ったので、のせられるのも癪に感じるとは言え、結構馬鹿に出来ないのだ。ポイントもなかなかお得になるのもあるし、何よ...
食べる

北海小粒納豆・12/13(月)家ご飯

納豆は重要な食材?だ。必要な栄養のバランスを考えても長期的な健康を考えても良質な植物性タンパク質を含みまた発酵食品という点でもかなり安心出来る。何にせよ、あの匂いが嫌いな人もいるからそれはしょうがないと思うが、自分は大丈夫。子供の頃に食べた...
日常生活

【マルコメ】 糀美人 生みそ プラス糀 無添加 お味噌汁

味噌汁は重要だ。 自炊と言える程の料理はしないのだが それでも味噌汁だけは自分で作りたいと思っているし 比較的長く続いている。
食べる

2020年 ふるさと納税 鹿児島県東串良町

うなぎは静岡でも名産品のようで、 食べさせてくれるお店もたくさんある。 しかし、そうそう頻繁に食べれるものではない。
食べる

2020年 ふるさと納税 熊本県阿蘇郡南阿蘇村

日頃からお世話になっているカレーのレトルトを探していたら、 なじみのある自治体「熊本県阿蘇郡南阿蘇村」にいい物があった! 改めて南阿蘇村ってどの辺よ?と思って調べてみたら 立野や草千里、白川水源、阿蘇ファームランドも南阿蘇村。 結構広いなあ(^^)
食べる

2020年 ふるさと納税 高知県芸西村

楽天のサイトを利用して寄付をするのも今年でおそらく3年目。 ポイントもお得に付くし、なかなか選びやすくでいいと思う。 高知県芸西村の定期便は良さそう!
食べる

7/19(日) 家ごはん「Wステーキ弁当」

ヨーカドーの1000円超え、高級弁当。これでウマくなかったら詐欺というくらいの値段。さすがに美味かったが、普通は買わないよ、こんな高い弁当(^^;味噌汁はタマネギ・お麩・ワカメとうもろこし
食べる

7/18(土) 家ごはん「マルコメ 液みそ貝だし」

無印トマトのキーマゆでたまご冷凍ご飯味噌汁はワカメ・タマネギ・ネギ・ぶなしめじマルコメの液みそボトルは本当に使いやすい。2回連続で同じものを使っていたので、今回は「貝だし」を買ってみた。原材料も比較的好印象。マルコメ液みそ貝だし430g
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました