なぜNC700Xなのか?
数多あるオートバイの中でもこいつを選択する理由はなんなのか?
1 手頃な排気量
2 メットインスペースの存在
3 秀逸なエンジン
4 手頃な価格
5 メーカーがHONDA
6 最終組み立てがの熊本の工場
1 排気量は正直、どうでも良かった(笑)
大型免許を取ってしまえば、どれでも乗れる。当たり前だけど制限はない(^^;
ただ、正直1300ccを超えると扱いきれるのか?自制心は大丈夫か?という
変な心配事も出てくる。車体も重くなるし。
オーバーリッタークラスで気になったのはCB1300のスーパーボルドール。
重いバイクは好きじゃないけど、デカイ車格は好き(^^;
スタイリングもなかなかだし、ボックスもまあまあ似合いそう。
でもやっぱりこの重さが日常使いにはバツ。
あとはBMWのR1150R。BMWならやっぱり水平対向のあのエンジンしかない。
現行の新車(R1200)は予算的にも不可能だが、デザインはこの1150がいい!
中古のディーラーで出会ったこのアトランティックブルーの色もすばらしく、
久々にデザインとスタイリングに惚れたオートバイ(^^;
GIVIのトップケースも付けられそうだし、この重さならなんとかと
思っていたのだが、ネットで色々と調べているとABSに問題ありとの話。
後日、ABSなしのバージョンにも出会えることになったのだが、
結局、維持にお金がかかりそう。ということで却下(^^;
トライアンフのSPRINT-STもなかなかいい感じ。
ホイールベースが短めでオプションのサイドパニアが純正で付いており、
これでトップケースが付いていれば完璧なのだが(^^;
ただ、ブルーのカラーがちょっと鮮やか過ぎなんだよなあ。
まあ、何にしても今までは250ccまでしか乗ったことないし、
どれに乗ってもパワフルにしか感じないのは確か(^^;
この700cc前後の排気量はエンジンのパワーも扱いやすそうだし、
車体も軽めに設計されたものが多い。
ただ、自分自身の図体もそんなに小さくないので、
あまりコンパクトなバイクは向いてないなとの自覚はあるのだ(^^;
NC700Xは、車体の大きさと重さのバランスが自分には合ってるんだなと(^^)
2 メットインスペースはやっぱりいいよね♪♪
スクーターや原付以外では昔、アクロスというバイクがスズキの250ccにあったぐらいで、
最近ではアプリリアにMANA850というモデルがあるようだ。
関係ないけど、アプリリアのSHIVER750はカッコイイと思う(^^;
価格も手ごろでちょっと悩んだ。
まあ、スポーツバイクではレアなメットインもスクーターにはかなわない。
むしろ最近のビッグスクーターはメットインのスペースを大きく確保することが
大事なポイントにもなっている感じ。
やはり、実用性。
休日の非日常を味わうだけのためのバイクなら、
ロングツーリングを思いっきり楽しむバイクなら、
それぞれに似合ったオートバイがあるのだ。
ノーマルのままで、あれだけの積載スペースがあるということは
買う前から便利そうだなあと思っていたんだけど、日々使うにしたがって
その思いは手放すその時まで、むしろその思いは増幅していった。
今でもスカブーのトランクの広さはほんとに懐かしい(^^;。
ま、NC700Xのメットインスペースにはメットを入れる事もあるし、
バイクカバーを持ち歩きたい時にはバイクカバーを入れたり、
トップケースだけでは足りない時には+アルファのスペースとして、有効活用。
NC700Xの良さはもちろんこれだけではないけど、
このメットインスペースの存在はかなり大きかった。
他のバイクとは違う、大きなポイントには違いない。
3 低回転モリモリで燃費のいいエンジン
レース見るのがが大好きだからスーパースポーツにはやっぱり憧れる。
ドゥカティのパニガーレにも乗ってみたい(笑)
現実的な所だとGSX-R750は少しだけ真剣に考えた(^^;
YZF-R1もいい。
実際に試乗させてもらって、これで大丈夫と確信した(^^)
確かに刺激的ではないが、低回転から力強いトルクがすばらしい。
6速まであげた60kmぐらいからでも、ぐんぐん車体を引っ張ってくれる。
もう、街中も高速道路も本当に快適。
当たり前だけど、六甲山の急な上り勾配でもへこたれない(笑)
スカブーの峠道は本当に辛かった(^^;
これで、スカブーと燃費がほとんど変わらないってのがスゴイ!!
レギュラーでリッター150円のこのご時世にほんとに助かる(^^;
音が静かすぎて、走行中エンジン音がよく聞こえないくらい。
ちょっと不満に思うこともあるけど、メリットも大きい。
世間様からの目を考えると、音がうるさくていいことなんてないし。
トコトコッと駆け出す感じの鼓動感はなかなかだ(^^)
そうそう、エンブレの効き方も強すぎずいい感じ。
4 価格が手頃
そうは言ってもこいつを新車で買うなら、中古でもいろいろ選びようがある。
でも手垢の付いていない新車がこの価格で買えるというのは、魅力だ。
乗り出し価格も、前回のスカブーとほとんど変わらない。
ネット上で写真を見てるだけだと、その質感に不安があったのだが、
現物を見て、それは杞憂に終わった。
いろんな中古オートバイを見て、自分が乗っている姿を想像するのは
とても楽しいひとときだった。これはいいかも、って何度も思ったが
NC700Xだったら新車で買えるんだ、っていう気持ちが
何度ブレーキをかけたことか。
それと、自分にとって重要なのがABS。
正直、自分にとってはABSはバイクには要らない。
っていうか、ABSが恐い(笑)
リアがフロントにも連動してしまうブレーキも最悪。
NC700Xはオートマなし、ABSなしのモデルがちゃんと用意されている。
そして価格もきっちり差を付けてあるから、最高(^^)
5 世界のHONDA
HONDAのオートバイに乗るのはこれで、3台目。
気持ちはいろんなメーカーに浮気したけど、
結局は国産有名メーカーの安心感もこのバイクを選んだ理由。
6 なんといっても MADE in KUMAMOTO
コストダウンのために、数多くの部品を海外生産しているようだが、
最終の組み立て工場が、熊本の大津にある本田技研熊本だという話。
小学生の頃には、確か工場見学にも行ったことがあるような・・・。
そう、熊本は自分の生まれ故郷なのだ(^^;
ネット上でこのエピソードを知った時、心の中でのNC700Xの株は急上昇(^^;
コメント
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
こんばんは!
今週末は阿蘇にツーリングに来ています。
そして宿は大津、熊本製作所の前で記念撮影してきました。
自分が乗っているバイクの生まれ故郷に来たって感じです(笑)
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
いいですね!
うらやましいですね(^^;!
オートバイで熊本に帰ったことが昔、一度だけあります。
その時は関東に住んでいたので、フェリーを使いました。
NC700Xを買ったからには、いつか必ず熊本には行こうと思っています。
大津のあの場所には、私も行きたいです(^^)