ブルーインパルス。
ファンの人は親しみを込めてよく「ブルー」(BLUE)と呼んでいるらしい。元々、飛行機は大好きで、旅客機・戦闘機を問わない。とにかくその大きさ、機能美、空を駆け抜けるその自由さに心ひかれる。日本の空を守る航空自衛隊の広報活動の一角を担うアクロバット飛行チームがその「ブルーインパルス」だ。
毎年、全国各地でその展示飛行が行われるのだが、そのほとんどが日曜祝日であり、そうそう行けるわけでもない。実際に生で見れたのは10年ぐらい前の入間基地の航空祭のみなのだ。だが、そのブルーインパルスのホームグランドは宮城県東松島市の松島基地にある。福島市の自宅から約130km。高速を使えば約1時間半で行ける。
インターから高速に乗る前に、ガソリン補給。冬の間まともに走っていなかったので、久し振りだな~と思って調べてみたら前回の給油はなんと10月!? 自分でビックリ(^^; 東北道を北上し、仙台南部道路・東部道路、三陸道を経由して渋滞も特になく、意外とスムーズに着いた(^^) 矢本インターを下りて基地方面にNCを走らせるのだが、初めての場所はどうも勝手が分からない。ここっていうポイントが何ヶ所かあるはずなのだが、あまり情報も少ないので、基地周辺をウロウロ。そうこうしているうちに、格納庫付近にズラッと整列したブルーの機体を発見(^^)
このブルーインパルス、今年の予定が発表になっているが、最初の予定がなんと4月23日(日)の熊本!!熊本復興 飛翔祭の目玉として熊本城上空を飛ぶらしい(^^)
熊本城築城400年祭 航空自衛隊飛行チーム「ブルーインパルス」祝賀飛行
2007年4月28日、熊本城二の丸公園
bluesmantakaさん
コメント